赤城山でミニ・アイスバブル

1/14(成人の日)は、息子運転のスパーダ号で赤城山へ行ってきました。まだ雪道の運転をしたことがなかったので、その練習が目的です。 赤城山は、ここ何年かはロードバイクでしか上っていなかったので、クルマですいすい…というのはちょっと新鮮。すっかり葉が落ちて、見晴らしが良くなった九十九折も新鮮。 気温が高い日が続いたので、県道4号線は殆どドライでした。それでも、標高を上げるにつれて、徐々に凍結部分が増えてきます。日陰になっていた49番カーブは、ついに道幅いっぱいの凍結。ちょっと進入速度が速すぎるなーと思った瞬間には軽く横滑り! でも、無意識に(?)カウンターを当てていました。助手席から見ている限りでは冷静に見えた息子ですが、本人曰く、心臓バクバクだったようです。子供の頃にゲーセンでやった湾岸Mid Nightとかが役に立ったそうです。(^^) 息子の心臓バクバクが落ち着いた頃には上り終わって、新坂平の駐車場で小休止。駐車場の入り口・出口は圧雪でしたが、ブリザックVRXは全く危なげなし。怖いのは圧雪よりも、断然、氷ですよね…。 そして、大沼への下り。案の定、ヘアピンカーブが部分的に凍結していましたが、落とし過ぎなくらい進入速度を落として、何事もなく通過。 …で、おのこ駐車場に到着。(今回の写真は、親父の形見のNIKON D50でお送りします。) 久しぶりに登場のスパーダ号です。今は息子の愛車です。 それにしても、良い天気です。大沼の氷上は、ワカサギ釣りで賑わっていました。 …

続きを読む

Honda SENSING快調!

たまには、自転車以外のお話。 この春、長男坊が大学を卒業して、地元に帰ってくることになりました。というわけで、先日、仙台からの引越を手伝ってきました。片道350km程度の高速道路ドライブです。スパーダ号では初の高速道路ということで、少々緊張しながらのスタートとなりました。 …が、スパーダ号での高速道路は楽ちんそのもの。すぐにそんな緊張は吹き飛ばしてくれました。 運転疲れもほとんど感じないまま、あっという間に仙台に到着。引っ越し作業が捗りましたよ! 翌日は荷物満載で帰路に付きました。 さすがにブレーキの利きは鈍るものの、エンジン出力的には全く不満なし。1.5LターボのECOモードでも良く走るので感心します。 やっぱり、運転疲れもなく自宅に到着。荷物を下ろして、さらにその後に洗車をするほどの余力が残っていました。 これほどまでに疲れないのは、Honda SENSINGの働きが大きいのだと思います。一般道でもその機能は一通り試していましたが、高速道路でのありがたみは想像以上でした。大きな何かに守られているような感覚。 それにしても、今時のクルマってすごいですね。こんなシステムが今や軽自動車にも付いてくるとか、ジムニーJA11に乗っていた頃には全く想像もできないことです。あの頃はパワステさえもいらねーとか言っていましたので。(^^; しかし、ちょっとモヤモヤする点も。 最近の目覚ましいクルマの進歩に、ドライバーは追従できているのかな…と。 もちろん安全運転支援システムにつ…

続きを読む

スパーダ号にレーダー探知機 (セルスター VA-910E) を装着

そういえば、スパーダ号用にレーダー探知機を用意してあったのでした。 フリード号にもセルスターのレーダー探知機が付いていて、何度か助けられました。その実績を買って、今回もセルスター製。OBD2接続には全く興味がない私は、お買い得そうな感じの VA-910E を選択しました。 セルスター レーダー探知機 VA-910Eセルスター(CELLSTAR) 2017-05-29売り上げランキング : 3687Amazonで検索楽天市場で検索Yahooショッピングで検索by カエレバこれを買ったのは納車前なので、かれこれ2ヵ月も放置してしまいました。(^^;2月末に仙台までドライブする予定があるので、重い腰を上げていよいよ取り付けです。なお、私のクルマは、ホンダ ステップワゴン スパーダ RP3です。 用意したものシガーソケットから電源を取るのであれば、何もいりません。私は、ヒューズから取るので、これらを準備しておきました。 直結配線DCコードギボシ端子/クワ型端子で電源を取って、レーダー探知機に接続するコード。レーダー探知機側の端子は、丸とかではなく専用の平型のものなので、専用品があるといいですね。シガーソケット用のコードを加工しちゃってもいいですけど。 セルスター(CELLSTAR)レーダー探知機<OBDII対応機種専用>直結配線DCコード RO-109セルスター(CELLSTAR)売り上げランキング : 2662Amazonで検索楽天市場で検索Yahooショッピングで検索by カエレ…

続きを読む

iPhone の音楽を車内で聴く

SANYO Diply という、黎明期のWMA/MP3プレーヤーを買った頃から、車の中でもその音源を聴くことが多くなりました。やがてそれは、iPod mini、iPod touch、iPhone と変遷。 フリード号でも専ら iPhone 。コンポジット入力端子に、Lightning - Digital AVアダプタとHDMI→アナログコンバータを介して接続。 スパーダ号には、いまどきのカーナビが装着されているので、iPhoneの音楽の再生方法も色々選べます。これまでの試行錯誤の中で、3つの方式を比較してみるとこんな感じでしょうか…。 BluetoothUSBを繋がなくて良いので、楽チン。アートワーク表示なし。SiriはiPhone側で使える。iPhoneの通知は通常どおり。音楽再生中に、他のこともできる。選曲時などの反応が遅い。音量がiPhone側に依存してしまう。 iPodUSBを繋ぐ必要あり。アートワーク表示あり。SiriはiPhone側で使える。iPhoneの通知は通常どおり。音楽再生中に他のこともできる。 Apple CarPlayUSBを繋ぐ必要あり。アートワーク表示なし。車体側の装備でSiriが使える。iPhoneに通知が出なくなる。音楽再生中に他のこともできるが、CarPlay側も画面が遷移してしまう。 私の場合、車内ではだいたい Lightning ケーブルを繋いで充電しっぱなし。どうせケーブルを繋ぐのであれば iPod が一番使いやすいかな…という感じです。Am…

続きを読む

ステップワゴン 事始め

先週日曜日に、RP3ステップワゴン スパーダが納車されました。なんか、まだ自分のクルマじゃない感じです。ゴミ箱、ルームミラー、テレビ/ナビキット…と、取り急ぎ、最低限のことだけちょこっと。 まず、ゴミ箱は、これ。 ナポレックス 車用ゴミ箱 ダストボックス 本革調レザータイプナポレックス(NAPOLEX)売り上げランキング : 98Amazonで検索楽天市場で検索Yahooショッピングで検索by カエレバアマゾンでベストセラーだったものをテキトーに選んだのですが、まぁ、普通に使いやすいです。 続いて、ルームミラーはこれ。 カーメイト M9 3000R パーフェクトミラー 270mm クロームカーメイト(CARMATE)売り上げランキング : 480Amazonで検索楽天市場で検索Yahooショッピングで検索by カエレバ 純正のミラーは映る範囲が狭いし、防眩式のルームミラーのぼやけた感じが嫌いで。サンバイザーの間隔を測って270mmのものを選びましたが、ちょうど良かったです。曲面がきつくない点も良いです。 最後に、テレビ/ナビキット。Yahoo! のシチズンズ本舗というショップでこれを買いました。 ホンダ テレビ/ナビキット 2017版 取説付シチズンズ本舗Yahooショッピングで検索Amazonで検索by カエレバ 自分で配線を加工してもいいんですけど、キットを買った方が楽ですし、元の状態に復元もしやすいですしね。 インパネの外し方は、ネットで調べればいくらでもヒットしま…

続きを読む

スポンサードリンク

タグクラウド